凍てつきし我が青春の日⑱

昭和20年1月6日(土)曇時々雪

昨夜は特別に冷えて、寝付かれなかったので、今日は睡眠不足のため眠い。

午後の課業が始まって暫くすると、空襲警報が発令され、練兵場にある防空壕に正午近くまで待避したが、壕の中は暖かくて、なかなか快適である。

今日の寒さは堪える。コタツがこいしい。昼休み時、上等兵が整列を掛けて飯の銀蠅のことで文句を言ったが、浅ましいことだ。

昭和20年1月7日(日)曇

昨夜も足が冷たくて、なかなか寝付かれなかった。冬も未だ未だ長いので、憂鬱だ。軍隊での冬は特に堪え難い。却ってあの暑かった真夏の頃が、凌ぎ易かった様な気がする。

総員起こしと同時に大掃除に掛かった。今日は平常通りであれば引率外出となる筈であるが、先般の事件(逃亡)のため、外出は講習期間中は望むべくもない。午前中は洗濯でもしようと思ったが、余りにも寒いので止めた。今日の日曜は自分の事は何もせず過ごした。なぜならば、我々一等兵は色々な雑用に追い回されるので、自分の私用なんか殆ど望めないのである。

午後はバスに入って、温まって来たが、昼間入浴すると、湯冷めして却って寒い。お陰ですっかり風邪が酷くなって、咽喉が痛くて苦しい。入浴後、演芸会が行われた。相変わらず聞き役だ。今日は胃の調子が悪い。

毎晩のことであるが、温習時間中は寒いので何もせず、ぼんやりと机に向かっているだけで、時間が勿体ない様な気がする。早く吊り床に入って寝た方が利口と思うが、講習員としては温習をやらざるを得ず、無理しても面白くない庶務の教科書を開いて、ぼんやりと見ているだけである。珠算が不得手であるので、温習壕も、十五分間、他の人よりも余計練習しなければならない。

 昭和20年1月8日(月)曇

本年第一回の大詔奉戴日である。我々はこの逼迫せる戦局に対し、揮身の努力をしなければならない。

昨夜は四回も便所に行くため起きたので辛かった。その他特記すべき事項及び所感なし。