凍てつきし我が青春の日々②

昭和19年6月10日

海軍兵籍番号発表。佐二補水9719号。

昭和19年6月11日

針尾海兵団付きを命じられる。

 長崎県東彼杵郡(南風崎局内)

  針尾開閉団第9719号。

昭和19年6月15日

生まれて初めて60キロの米俵を担いで約500メートル運ぶ。背中が圧迫され、腰がふらついて倒れそうだつた。何回となく落とした末、やっと糧食庫まで運んだ。

煙草4箱配給あり。

昭和19年6月21日

海軍予備学生の試験を受けるため佐世保海兵団へ仮入団する。

昭和19年6月22日

学科試験。合格する。

昭和19年6月23日

身体検査。

昭和19年6月24日

口頭試問あり。

昭和19年6月29日

午後2時頃父面会に来る。嬉しかつた。頼んでいた日用品を持って来て呉れた。

昭和19年7月3日

下宿していた東京の小母さんより便りを受ける。甥の岡田直君(学友)も応召し東部第六部隊に入隊したそうだ。

昭和19年7月26日

日時の立つのは遅いようで速いものだ。はや入団以来二ヶ月近くにもなる。

毎日の土方作業には少々閉口した。

昭和19年8月4日

東条部隊に仮編入され、今日より特別訓練が始まった。

昭和19年8月30日

父面会に来る。やはり嬉しいものだ。一時間ばかりで帰る。

予備学生、主計見習尉官の採用通知遂に来ない。絶望。

昭和19年9月4日

父面会許可証を送る。

昭和19年9月16日

海軍一等水平に進級す。

今日は土曜日で、また初めて外出日であり、しかも父が面会に来る日でもあつたので最寄りの駅(南風崎)へ急いでいき、待っていたところ、12時40分も列車で父が来た。

自分の駅で待っていたので、父は驚いていた。すぐ近くの旅館へ行き父と久し振りにゆっくりと話す。親心は有り難いもの。好きだつた食物を沢山持ってきて、自分が喜んで食べるのを見て父はどんな気持ちだつたことだろう。

夕食を父と共に旅館で食べる。ああ、応召当時二度と父と食事を共にすることが出来ると思へたことだろうか。尽きぬ名残を惜しみつつ午後五時半別れて帰団する。

旅館を出ると物凄く風が吹き始めた。後を振り返ると父は何時迄も見送っている。さよなら。心配しないで。元気で無事帰還します。